ページ内を移動するためのリンクです

クレーン用ワイヤロープ

近年、運搬荷役等作業の合理化に伴ってクレーンの利用度が高まるなか、それぞれの用途に適応するため、クレーンの構造や機能は多様化しています。
これに伴って、クレーンの消耗部品であるワイヤロープへの要求特性も目的に応じて厳しくなってきており、ロープに求められる安全性、機能性も、年々高くなっています。

用途別ロープ明細(一般的なクレーン)

巻上索・横行索 6×37、6×Fi(29)、6×WS(31)、6×WS(36)
IWRC 6×37、IWRC 6×Fi(29)、IWRC 6×WS(31)
IWRC 6×WS(36)
起伏索 IWRC6×WS(31)、IWRC6×WS(36)
グラブ開閉索 6×WS(31)、6×WS(36)、6×WS(41)

ロープ構成

丸線ロープ

6×37

6×Fi(25)

IWRC6×Fi(25)

6×Fi(29)

IWRC6×Fi(29)

6×WS(26)

IWRC6×WS(26)

6×WS(31)

IWRC6×WS(31)

6×WS(36)

IWRC6×WS(36)

6×WS(41)

IWRC6×WS(41)

異形線ロープ

6×P・WS(26)

6×P・WS(31)

6×P・WS(36)

IWRC6×P・WS(26)

IWRC6×P・WS(31)

IWRC6×P・WS(36)

非自転性ロープ、特殊ピッチロープ

タフナフレックスロープ
P・S(19)+39×P・7

モノロープSP 4×F(40)

モノロープEP 3×F(40)

ロータレスロープ

建設現場が狭くなり、また、建物の高層化が進む近年では、移動式クレーンの主流がトラッククレーンからラフテレーンクレーンへと変わっています。ラフテレーンクレーンは、車体のコンパクト化とともに高揚程化も実現しているため、都市部における高層ビルの建築には、大変有効です。
ただ、車体のコンパクト化によって、巻取りウインチもコンパクト化が進みドラム幅が狭くなるため、ロープを多層巻きにせざるを得ないという問題が生じます。多層巻きにした場合、ロープは強擦を受けて形くずれを起こしやすく、さらに高揚程のため、からみつきが発生しやすくなります。その2つの問題を解決すべく開発されたのがロータレスロープです。

SeS(39)+6×WS(26)

SeS(48)+6×WS(31)

SeS(48)+6×WS(36)

スーパーコートロープ

ワイヤロープには、繊維心入りロープとロープ心(鋼心)入りのロープがあります。高い破断力を必要とする場合は、ロープ心入りロープが使用されています。欠点として内部摩擦及び内部腐食が起こることにより、繊維心ロープに比べ短命です。スーパーコートロープは、従来のロープ心の代わりに、樹脂被覆したロープ心を入れたものです。これにより、側ストランドとロープ心との直接の接触をなくし、内部磨耗の防止や断線発生の低減が図れ、ロープ全体の寿命が長くなります。

  • 側ストランドとIWRCの強擦を緩働し、IWRCの早期断線を防止します。
  • 耐衝撃性が向上します。
  • ロープの内部断線(谷切れ)を防止します。
  • IWRCの内部腐食を防止します。

スーパーストライプロープ

ストランド間に樹脂スペーサを挿入し、ストランド間の金属接触を防止することで、谷切れ断線を防止します。また、シーブとの接触面圧を軽減し、山切れ寿命を向上させます。

IWRCに樹脂被覆し、側ストランドとIWRCの金属接触を防止することで、心接面切れやIWRCの断線を防止します。

耐疲労性

ストランド間の樹脂スペーサがロープ外接円まで達しているためシーブ接触面圧が緩和され、従来品に比べ耐疲労性が大幅に増加します。

IWRC被覆および樹脂スペーサの効果により、心接面やIWRCなどの内部断線発生が大幅に減少します。

一般特性

JIS品に比べて次のような特徴があります。

  • ロープ径、破断力は、同構成のJIS B種と同等です。
  • 弾性係数は僅かに低下します。
  • 曲げやすく軽いためロープの取り扱いが容易です。

お問い合わせ

ページ上部へ